- 2023年12月17日
- 2024年1月29日
電気解説スライド一覧
この記事では、SNSで紹介した解説スライドを大まかに分類し纏めてあります。 目次からお好きなところへ飛んでいただければと思います。 特大画像 電工二種『直流回路』 電工二種『交流回路』 『三相誘導機』 『三相同期電動機』 『三相同 […]
この記事では、SNSで紹介した解説スライドを大まかに分類し纏めてあります。 目次からお好きなところへ飛んでいただければと思います。 特大画像 電工二種『直流回路』 電工二種『交流回路』 『三相誘導機』 『三相同期電動機』 『三相同 […]
ご報告 当ブログ管理人は、この度電験一種に無事合格することが出来ました。電気の館をご覧になってくださった皆様。応援ありがとうございました。 『桜咲く🌸』 第一種電気主任技pic.twitter.com/rG0DYzrX6f — NOR […]
電験三種をはじめて受験される方に向けて、その大まかな概要と試験の性質・オススメの教材・副教材・コンテンツを私なりに紹介し、合格までの道しるべを示すことを目的としたページです。 電験三種について 電験三種で出来ること 電圧5万ボルト未満の事業用電気工作 […]
ここでは、電気化学に登場する用語を覚え方・考え方と共に確認していきましょう。 電気化学に登場する用語・公式 用語と公式一覧 電気量 電気量の単位は[C(クーロン)]であり、電荷の量のことを言います。電荷には正電荷と負電荷がありますので、電気量にも正負 […]
二次電池とは 二次電池は、 「放電した後も、充電することで繰り返し使用できる電池」 のことを言います。 一方で、一度放電すると使用不可になるものが「一次電池」になります。 今回は、この『二次電池』についてまとめていきたいと思います。電験三種では「鉛蓄 […]
今回は、電験三種機械科目の試験対策法を書いていきたいと思います。機械科目は他の科目に比較して苦手な人が多い印象がありますので、是非この記事を読んで参考にしていただけたらと思います。 電験三種機械科目の難しいところ。 電験三種機械科目が難しいと言われる […]
電気自動車(EV)と同期電動機 現在世界的な大きな潮流として「脱炭素」が大きくなっています。その取り組みとして電気自動車の普及をはじめ、様々なものの「電化」が進んでいます。電動機は「電気エネルギーを機械エネルギー」に変換する機械。電気自動車にも当然搭 […]
H21年度(2009年)問15 誘導電動機のトルク・効率を求める計算問題 定格出力15[kW]、定格電圧220[V]、定格周波数60[Hz]、6極の三相誘導電動機がある。この電動機を定格電圧、定格周波数の三相電源に接続して定格出力で運転すると、滑りが […]
問題 定格出力45kW、定格周波数60Hz、極数4、定格運転時の滑りが0.02である三相誘導電動機について、次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)この誘導電動機の定格運転時の二次入力(同期ワット)の値[kW]として、最も近いものを次の(1)~(5 […]
問題 次の文章は、誘導機の速度制御に関する記述である。 誘導機の回転速度$n[min^{-1}]$は、滑りs、電源周波数f[Hz]、極数pを用いてn=120・【ア】と表される。したがって、誘導機の速度は電源周波数によって制御することができ、特にかご形 […]