- 2022年7月31日
- 2022年8月14日
同期機『計算』問題まとめ
H21年度(2009年)問5 同期発電機の短絡比を求める計算問題 定格出力5000[kV・A]、定格電圧6600[V]の三相同期発電機がある。無負荷時に定格電圧となる励磁電流に対する三相短絡電流(持続短絡電流)は、500[A]であった。この同期発電 […]
H21年度(2009年)問5 同期発電機の短絡比を求める計算問題 定格出力5000[kV・A]、定格電圧6600[V]の三相同期発電機がある。無負荷時に定格電圧となる励磁電流に対する三相短絡電流(持続短絡電流)は、500[A]であった。この同期発電 […]
問題 定格出力3000kV・A、定格電圧6000Vの星形結線三相同期発電機の同期インピーダンスが6.90Ωのとき、百分率同期インピーダンス[%]はいくらか。最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)19.2 (2)28.8 (3)3 […]
問題 次の文章は、三相同期電動機に関する記述である。 三相同期電動機が負荷を担って回転しているとき、回転子磁極の位置と、固定子の三相巻線によって生じる回転磁界の位置との間には、トルクに応じた角度δ[rad]が発生する。この角度δを【ア】という。 回転 […]
問題 図はある三相同期電動機の1相分の等価回路である。ただし、電機子巻線抵抗は無視している。相電圧$\dot{V}$の大きさは$V=200V$、同期リアクタンスは$x_{s}=8Ω$である。この電動機を運転して力率が1になるように界磁電流を調整したと […]
問題 次の文章は、回転界磁形三相同期発電機の無負荷誘導起電力に関する記述である。 回転磁束を担う回転子磁極の周速を$v[m/s]$、磁束密度の瞬時値を$b[T]$、磁束と直交する導体の長さを$l[m]$とすると、1本の導体に生じる誘導起電力$e[V] […]
問題 並行運転しているA及びBの2台の三相同期発電機がある。それぞれの発電機の負荷分担が同じ7300kWであり、端子電圧が6600Vのとき、三相同期発電機Aの負荷電流$I_{A}$が1000A、三相同期発電機Bの負荷電流$I_{B}$が800Aであっ […]
問題 次の文章は、星形結線の円筒形三相同期電動機の入力、出力、トルクに関する記述である。 この三相同期電動機の1相分の誘導起電力E[V]、電圧V[V]、電流I[A]、VとIの位相差をθ[rad]としたときの1相分の入力$P_{i}[W]$は次式で表さ […]
問題 定格容量P[kV・A]、定格電圧V[V]の星形結線の三相同期発電機がある。電機子電流が定格電流の40%、負荷力率が遅れ86.6%(cos30°=0.866)、定格電圧でこの発電機を運転している。このときのベクトル図を描いて、負荷角δの値[°]と […]
問題 次の文章は、同期発電機の種類と構造に関する記述である。 同期発電機では一般的に、小容量のものを除き電機子巻線は【ア】に設けて、導体の絶縁が容易であり、かつ、大きな電流が取り出せるようにしている。界磁巻線は【イ】に設けて、直流の励磁電流が供給され […]
問題 定格出力10MV・A、定格電圧6.6kV、百分率同期インピーダンス80%の三相同期発電機がある。三相短絡電流700Aを流すのに必要な界磁電流が50Aである場合、この発電機の定格電圧に等しい無負荷端子電圧を発生させるのに必要な界磁電流の値[A]と […]