【管理人が選ぶ】電動機・発電機に関するオススメの書籍【3選】

こちらの記事の書籍評価は完全主観に基づいたものです。あくまでも参考程度にご覧ください。

 

こんにちは!NORIです!

今回は電験機械科目の学習をサポートし、理解を深めてくれる書籍・参考書を三冊紹介したいと思います。

私は過去問や電験の参考書を読んでいてつまずいたときには、必ずと言っていいほどその分野の専門書籍を買っています。このやり方はお金はかかりますが、理解を深めてくれる重要な方法だと確信しています。

電験三種機械科目で満点(自己採点)とれたのも、電験一種一次を一発で突破できたのも専門書籍を読んだおかげであることは間違いないです。

イズミちゃん
専門書ってなんだか難しそうなんですよね,,,

 

美化されたNORI
たしかに専門書ってとっつきにくいイメージですよね。
でも過去問で飛び飛びで学ぶよりも専門書の方が分かりやすかったりするんだ!
これを読めばバッチリだよ!

初心者向けの書籍

モータ技術のすべてがわかる本

最新モータ技術のすべてがわかる本 史上最強カラー図解 オールカラー [ 赤津観 ]
created by Rinker
¥1,980 (2024/05/08 19:20:57時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらの本はモータに関する書籍で直流モータ誘導モータ同期モータに関しても非常に分かりやすく詳細に書いてあります。

この本の最大の特徴ともいえるのが、何といっても「フルカラーという点です。フルカラーイラストをふんだんに用いていますので、機械科目において重要な「脳内でのイメージ材料」を鮮明に手に入れることが出来るでしょう。これは機械科目の学習を行う上で重要な能力であり、当サイトも意識している点であります。

その内容と分かりやすさは、表紙にも記載のある通り、まさに「モータのことはこれ1冊でOK」な本となっています。

イズミちゃん
フルカラーは嬉しい!
価格もお手頃かも…

 

美化されたNORI
電験三種受験生にオススメ!
この内容でこの価格は凄いと思います。
評価項目
電験試験対策用向きか 5.0
分かりやすさ 5.0
個人的な費用対効果 5.0
総合 5.0
イズミちゃん
ま、満点…!!
文句なしにオススメなんですね!

上級者向けの書籍

電動機・発電機の理論

こちらの本はTwitterでもちょくちょく話題に上がる本になります。

内容としては、序盤の力学電磁気学から対称座標法から直流機同期機誘導機まで網羅しています。それぞれが緻密な内容であることはもちろんですが、イラストも非常に分かりやすいです。

私個人的に印象に残っているのは「d-q-0座標」に関してです。

d軸?q軸?ナニそれ?」となっていた私の悩みを解決してくれた本になります

YOUTUBEにも解説動画がある様ですので調べてみるといいかもしれません。

 

イズミちゃん
d-q-0理論?
三種で出るのかなぁ?

 

美化されたNORI
出るのは一種からだと思うよ!
でも三種受験の方にもお勧めできるページがたくさんあるんだ!
それにAmazonでの評価も非常に高い1冊で、Twitter上の一種の受験生にもこの書籍を活用されている方は多いと思うよ!
評価項目
電験試験対策用向きか 4.5
分かりやすさ 5.0
個人的な費用対効果 5.0
総合 4.5

メカトロニクスのモータ技術

こちらを一言で表現するならば、DCモータを極めるための本です。個人的に非常に難しい本だと感じましたが、その分学びも多くありました。

内訳としては、DCモータ絡みのページが400ページ強。電磁気に関するページが60ページほど。となっています。電験3種どころか2種・1種でも出題されないような、どちらかというと「モータ開発者・使用者」等の実務者向けの書籍であるように、個人的には思います。したがって<上級者向け>としました。

それでも私のような人間にもある程度理解できるように書いてあるのが本書の素晴らしい点であると感じています。

本自体の重厚感・紙質にもこだわりぬかれた「高級な贅沢品」であると感じました。

メカトロニクスのモーター技術 [ 見城尚志 ]
created by Rinker

 

イズミちゃん
なかなかのお値段…!
紙質がすごかったです!

 

美化されたNORI

参考書でこのお値段はもう普通かもですね..

こちらの書籍は試験用というよりは、実務に近い内容になります。
直流機に興味を持った方は是非手に取ってみてください!

評価項目
電験試験対策用向きか 2.5
分かりやすさ 4.5
個人的な費用対効果 4.5
総合 4.0

まとめ

いかがでしたでしょうか?

電験に関する書籍は数多く存在しています。どの書籍を選べばいいのか悩む方も多いかと思いますので、この記事を参考に書籍選びをしてみてください。

仮に書籍選びに失敗したとしても、その経験は無駄になりません。次に選ぶ際の判断基準にすればよいのです。

イズミちゃん
「苦手なものほど参考書」
ですね!

 

美化されたNORI

そうだね!優しいものを買えば理解が深まるよ。

では、皆様も楽しい勉強ライフを!

電気系の情報発信をしています。