<H26年度(2014年)問3>  三相かご形誘導電動機に関する論説問題(解説未記載)

目次

問題

次の文章は、三相かご形誘導電動機に関する記述である。
定格負荷時の効率を考慮して二次抵抗値は、できるだけ【ア】する。滑り周波数が大きい始動時には、かご形回転子の導体電流密度が【イ】となるような導体構造(たとえば深溝形)にして、始動トルクを大きくする。
定格負荷時は、無負荷時より【ウ】であり、その差は【エ】、このことから三相かご形誘導電動機は【オ】電動機と称することができる。
上記の記述中の空白箇所【ア】【イ】【ウ】【エ】及び【オ】に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)【ア】小さく【イ】不均一【ウ】低速度【エ】小さい【オ】定速度
(2)【ア】大きく【イ】不均一【ウ】低速度【エ】大きい【オ】変速度
(3)【ア】小さく【イ】均一 【ウ】低速度【エ】小さい【オ】定速度
(4)【ア】大きく【イ】均一 【ウ】高速度【エ】大きい【オ】変速度
(5)【ア】小さく【イ】不均一【ウ】高速度【エ】小さい【オ】変速度

解答を見る
(1)
電気系の情報発信をしています。