- 2022年5月14日
- 2022年8月20日
<H26年度(2014年)問2> 直流電動機・発電機の切り替えに関する計算問題(解説あり)
問題 出力$20[kW]$、端子電圧$100[V]$、回転速度$1500[min^{-1}]$で運転していた直流他励発電機があり、その電機子回路の抵抗は$0.05[Ω]$であった。この発電機を電圧$100[V]$の直流電源に接続して、そのまま直流他励 […]
問題 出力$20[kW]$、端子電圧$100[V]$、回転速度$1500[min^{-1}]$で運転していた直流他励発電機があり、その電機子回路の抵抗は$0.05[Ω]$であった。この発電機を電圧$100[V]$の直流電源に接続して、そのまま直流他励 […]
問題 次の文章は、直流電動機に関する記述である。 直流分巻電動機は界磁回路と電機子回路とが並列に接続されており、端子電圧及び界磁抵抗を一定にすれば、界磁磁束は一定である。このとき、機械的な負荷が【ア】すると、電機子電流が【イ】し回転速度はわずかに【ウ […]
問1 直流電動機に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)分巻電動機は、端子電圧を一定として機械的な負荷を増加したとき、電機子電流が増加し、回転速度は、わずかに減少するがほぼ一定である。このため、定速度電動機と […]
問題 論理関数に関する次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)論理式$X・Y・\overline{Z}+X・Y・Z+\overline{X}・Y・Z+\overline{X}・\overline{Y}・Z$を積和形式で簡単化したものを次の(1)~( […]
問題 伝熱に関する次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)直径1[m]、高さ0.5[m]の円柱がある。円柱の下面温度が600[K]、上面温度が330[K]に保たれているとき、伝熱によって円柱の高さ方向に流れる熱流[W]の値として、最も近いものを次の […]
問題 図は、パルス幅変調制御(PWM制御)によって50[Hz]の交流電圧を出力するインバータの回路及びその各部電圧波形である。直流の中点Mからみて端子A及びBに発生する瞬時電圧をそれぞれ$v_{A}[V]$及び$v_{B}[V]$とする。端子AとBと […]
問題 定格容量$10[kV・A]$、定格一次電圧$1000[V]$、定格二次電圧$100[V]$の単相変圧器で無負荷試験及び短絡試験を実施した。高圧側の回路を開放して低圧側の回路に定格電圧を加えたところ、電力計の指示は$80[W]$であった。次に、低 […]
問題 図の論理回路に、図に示す入力A、B及びCを加えたとき、出力Xとして正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 解答を見る (3)
問題 図は、フィードバック制御におけるブロック線図を示している。この線図において、出力$V_{2}$を、入力$V_{1}$及び外乱$D$を使って表現した場合、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)$V_{2}=\frac{1}{1 […]
問題 次の文章は、電気めっきに関する記述である。 金属塩の溶液を電気分解すると【ア】に純度の高い金属が析出する。この現象を電着と呼び、めっきなどに利用されている。ニッケルめっきでは硫酸ニッケルの溶液にニッケル板(【イ】)とめっきを施す金属板(【ア】) […]