<H23年度(2011年)問7> 変圧器の効率と損失に関する論説問題(解説未記載)

目次

問題

次の文章は、変圧器の損失と効率に関する記述である。
電圧一定で出力を変化させても、出力一定で電圧を変化させても、変圧器の効率の最大は鉄損と銅損とが等しいときに生じる。ただし、変圧器の損失は鉄損と銅損だけとし、負荷の力率は一定とする。
a.出力$1000[W]$で運転している単相変圧器において鉄損が$40.0[W]$、銅損が$40.0[W]$発生している場合、変圧器の効率は【ア】$[\%]$である。
b.出力電圧一定で出力を$500[W]$に下げた場合の鉄損は$40.0[W]$、銅損は【イ】$[W]$、効率は【ウ】$[\%]$となる。
c.出力電圧が$20[\%]$低下した状態で、出力$1000[W]$の運転をしたとすると鉄損は$25.6[W]$、銅損は【エ】$[W]$、効率は【オ】$[\%]$となる。ただし、鉄損は電圧の2乗に比例するものとする。
上記の記述中の空白箇所【ア】【イ】【ウ】【エ】及び【オ】に当てはまる最も近い数値の組合わせを、次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)【ア】94【イ】20.0【ウ】89【エ】61.5【オ】91
(2)【ア】93【イ】10.0【ウ】91【エ】62.5【オ】92
(3)【ア】94【イ】20.0【ウ】89【エ】63.5【オ】91
(4)【ア】93【イ】10.0【ウ】91【エ】50.0【オ】93
(5)【ア】92【イ】20.0【ウ】89【エ】61.5【オ】91

解答を見る
(2)
電気系の情報発信をしています。