- 2022年7月8日
<R3年度(2021年)問17 >熱の伝わり方に関する計算問題(解説未掲載)
問題 熱の伝わり方について、次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)【ア】は、熱媒体を必要とせず、真空中でも熱を伝達する。高温側で温度$T_{2}[K]$の面$S_{2}[m^{2}]$と、低温側で温度$T_{1}[K]$の面$S_{1}[m^{2 […]
問題 熱の伝わり方について、次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)【ア】は、熱媒体を必要とせず、真空中でも熱を伝達する。高温側で温度$T_{2}[K]$の面$S_{2}[m^{2}]$と、低温側で温度$T_{1}[K]$の面$S_{1}[m^{2 […]
問題 熱の伝導は電気の伝導によく似ている。下記は、電気系の量と熱系の量の対応表である。 上記の記述中の空白箇所(ア)~(エ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)【ア】熱流Φ 【イ】温度差θ【ウ】[J/K […]
問題 電気給湯器を用いて、貯湯タンクに入っている温度20℃、体積$0.37m^{3}$の水を85℃に加熱したい。水の比熱容量は$4.18×10^{3}J(kg・K)$、水の密度は$1.00×10^{3}kg/m^{3}$であり、いずれも水の温度に関係 […]
問題」 誘導加熱に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)産業用では金属の溶解や金属部品の熱処理などに用いられ、民生用では調理加熱に用いられている。 (2)金属製の被加熱部物を交番磁界内に置くことで発生するジュ […]
問題 図はヒートポンプ式電気給湯器の概要図である。ヒートポンプユニットの消費電力は1.34kW。COP(成績係数)は4.0である。また、貯湯タンクには17℃の水460Lが入っている。この水全体を88℃まで加熱したい。次の(a)及び(b)の問に答えよ。 […]
問題 次の文章は、電気加熱に関する記述である。 電気ストーブの発熱体として石英ガラス管に電熱線を封入したヒータがよく用いられている。この電気ストーブから室内への熱伝達は主に放射と【ア】によって行われる。また、このヒータからの放射は主に【イ】である。 […]
問題 次の文章は、電子レンジ及び電磁波加熱に関する記述である。 一般に市販されている電子レンジには、主に【ア】の電磁波が使われている。この電磁波が電子レンジの加熱室に入れた被加熱物に照射されると、被加熱物は主に電磁波の交番電界によって被加熱物自体に生 […]
問題 伝熱に関する次の(a)及び(b)の問に答えよ。 (a)直径1[m]、高さ0.5[m]の円柱がある。円柱の下面温度が600[K]、上面温度が330[K]に保たれているとき、伝熱によって円柱の高さ方向に流れる熱流[W]の値として、最も近いものを次の […]
問題 次の文章は、電気加熱に関する記述である。 導電性の被加熱物を交番磁束内におくと、被加熱物内に起電力が生じ、渦電流が流れる。【ア】加熱はこの渦電流によって生じるジュール熱によって被加熱物自体が昇温する加熱方式である。抵抗率の【イ】被加熱物は相対的 […]
問題 次の文章は、ヒートポンプに関する記述である。 ヒートポンプはエアコンや冷蔵庫、給湯器などに広く使われている。図はエアコン(冷房時)の動作概念図である。【ア】温の冷媒は圧縮機に吸引され、室内機にある熱交換器において、室内の熱を吸収しながら【イ】す […]