<H26年度(2014年)問11>  電子レンジ及び電磁波加熱に関する論説(解説未記載)

目次

問題

次の文章は、電子レンジ及び電磁波加熱に関する記述である。
一般に市販されている電子レンジには、主に【ア】の電磁波が使われている。この電磁波が電子レンジの加熱室に入れた被加熱物に照射されると、被加熱物は主に電磁波の交番電界によって被加熱物自体に生じる【イ】によって被加熱物自体が発熱し、加熱される。被加熱物が効率よく発熱するためには、被加熱物は水などの【ウ】分子を含む必要がある。また、一般に、【イ】は電磁波の周波数に【エ】、被加熱物への電磁波の浸透深さは電磁波の周波数が高いほど【オ】。
上記の記述中の空白箇所【ア】【イ】【ウ】【エ】及び【オ】に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)【ア】数GHz【イ】誘電損  【ウ】有極性【エ】無関係で【オ】小さい
(2)【ア】数GHz【イ】誘電損  【ウ】有極性【エ】比例し 【オ】小さい
(3)【ア】数MHz【イ】ジュール損【ウ】無極性【エ】無関係で【オ】大きい
(4)【ア】数MHz【イ】誘電損  【ウ】無極性【エ】比例し 【オ】大きい
(5)【ア】数GHz【イ】ジュール損【ウ】有極性【エ】比例し 【オ】大きい

解答を見る
(2)
電気系の情報発信をしています。